[2009年10月24日]
海荒れのまま暮れわたる秋思かな
村田 脩
秋思(しゅうし)が飽きの季語。秋懐、傷秋、秋あはれ、秋淋しも同意の季語です。
秋もいよいよ深まって来ましたね。この季語は、杜甫の詩からきています。秋の静けさ、さびしさ、あはれなどが交じり合って心情を動かされます。
この句は、海の荒れた日に、わたしの家のベランダから見える相模湾の風景に合っています。白い波頭が想像力の源泉ですね。秋は物思う季節です。
作者むらた・おさむの紹介は、2007年6月25日を参照。
(出典:「合本現代俳句歳時記」角川春樹事務所、2004年刊)
・ヤンキースはニューヨークでシャンパンですね。
投稿者 m-staff : 2009年10月24日 10:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://yasumasa.jp/nmt/mt-tb.cgi/2884