[2020年09月13日]

ワガハイノカイミヨウモナキススキカナ

高浜虚子(1874~1959)

ススキ(芒)が秋の季語。薄、尾花、鬼芒、絲芒なども同意の季語です。
美しい銀穂をなびかせるイネ科の多年草。秋草の代表として古今の詩歌に詠まれてきました。
この句には、次のような前書きがあります。
「1908(明治41)年9月14日。在修善寺。松根東洋城より電報あり。曰、センセイノネコガシニタルヨサムカナ トヨ 漱石の猫の訃を伝へたるものなり。返電。」
あの「吾輩は猫である」の猫が亡くなったことを作者は悲しいユーモアとして詠っています。
作者たかはま・きょしの紹介は、2005年1月7日を参照。
(出典:平井照敏編「現代の俳句」、講談社学術文庫、1993年刊)
・大坂なおみ選手が全米オープンテニスで優勝。おととしの大会以来、2回目。対戦相手のアザレンカ選手は大統領の不正選挙でもめているベラルーシの出身。大阪選手は、この大会で人種差別に抗議するために亡くなった男性や女性の名前が書かれたマスクを着用して出場。見事な立ち居振る舞いでした。あっぱれ。

投稿者 m-staff : 2020年09月13日 09:42

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yasumasa.jp/nmt/mt-tb.cgi/7406