[2021年10月17日]
柚子よりも記憶の柚子の重たかり
宮坂静生
柚子が秋の季語。柚、柚子の実、青柚、葉付き柚子なども同意の季語です。
つぶらな青柚は清々しく見えます。また晩秋の黄金色に熟した柚子もいいですね。ミカン科の常緑中木。もともとは自然栽培ですが、農家の庭先に多く見られます。近年、人工栽培も盛んになりましたね。夏に白い小花が開き、花のあとに実を結びます。実ははじめは緑色ですが、秋も深まると黄金色になります。果皮、果肉、蕾を香味料にして、青いうちから料理に使います。
この句では、作者の記憶のある柚子よりも目の前の柚子を手に取って
こんなに重たかったか過去を振り返っています。
作者みやさか・しずおの紹介は、2007年11月10日を参照。
(出典:「新版・俳句歳時記第二版」、雄山閣、2003年刊)
・昨日のヒューストンでのレッドソックス対アストロズ戦、やはり澤村投手は通用しませんでしたね。コントロールが悪すぎます。今日の2回戦はレッドソックスが満塁ホームラン2発でアストロズに圧勝しました。3回戦から場所をボストンに移して開催されます。
投稿者 m-staff : 2021年10月17日 10:03
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://yasumasa.jp/nmt/mt-tb.cgi/7888